プロフィールにも少し書かせていただきましたが、私は現在二児の母で
次男が自閉症です。自閉症といっても幅広く一人一人違う症状があったり
障害の程度にも違いがあったりします。我が子は最重度知的障害で日常生活に様々な
困難があり、自立した生活が難しい状態です。言葉を使った会話は今は出来ません。
表情や仕草で気持ちを伝えたり、クレーン現象(自分の手の代わりに相手の手を使う行動)
や指差しや簡単な手話で意思表示をします。彼は現在、支援学校の三年生です。
彼の世界を理解したい、理解しようと奮闘&模索の日々で大変な面もありますが、
その分、彼のふとした笑顔に癒されたり彼の存在のおかげで気づける幸せも沢山あります。
障害があるないに関わらず、子育ての悩みは尽きないな・・・と私自身感じています。
子どもたちが教えてくれることに苦悩したり、幸せをもらいながら
自分自身の成長も感じて生きています。
